カロ鳥 感謝祭
2024.09.25
ブログをご覧の皆様
お久しぶりです松浦です!
最近日が落ちるのも早くなり
夜も冷え込む日が増え、
徐々に秋の近づきを感じてます
季節の変わり目は体調を崩しやすく
なりますので体調に気を付けて
お過ごしください!
______________
先週の
9/21 9/22
はカローラ鳥取の大イベント
カロ鳥 感謝祭
を開催しました!!
たくさんのお客様に
ご来場していただき、
大成功でカロ鳥感謝祭
を終えることができました!
ご来場してくださった皆様
ありがとうございました!
カロ鳥フェスでは
お子様がエンジニアとなり
普段行っている点検内容の一部を
実際に車※試乗車を使ってお子様に
体験してもらう、
お仕事体験キッズエンジニア
を開催しました!
今回は、
お仕事体験キッズエンジニアの様子を
ご紹介したいと思います!

講師を務めるのは
営業スタッフの白根と
サービススタッフの山口と植田です!

まずは車の仕組みについて説明!
説明のあとは
実際に工場で車の点検を体験しました!
最初は、車をリフトで上げて
下回りに異常がないか見る作業


お久しぶりです松浦です!
最近日が落ちるのも早くなり
夜も冷え込む日が増え、
徐々に秋の近づきを感じてます
季節の変わり目は体調を崩しやすく
なりますので体調に気を付けて
お過ごしください!
______________
先週の
9/21 9/22
はカローラ鳥取の大イベント
カロ鳥 感謝祭
を開催しました!!
たくさんのお客様に
ご来場していただき、
大成功でカロ鳥感謝祭
を終えることができました!
ご来場してくださった皆様
ありがとうございました!
カロ鳥フェスでは
お子様がエンジニアとなり
普段行っている点検内容の一部を
実際に車※試乗車を使ってお子様に
体験してもらう、
お仕事体験キッズエンジニア
を開催しました!
今回は、
お仕事体験キッズエンジニアの様子を
ご紹介したいと思います!

講師を務めるのは
営業スタッフの白根と
サービススタッフの山口と植田です!

まずは車の仕組みについて説明!
説明のあとは
実際に工場で車の点検を体験しました!
最初は、車をリフトで上げて
下回りに異常がないか見る作業


初めて目線の上に車があることに
みんなとても驚いていました!
「へぇ~車の下はこうなってるんだ」
「かっこいいー!」
みんなとても楽しそうでした
次はタイヤ交換作業


最後はエンジンルーム内の点検


エンジンオイルの色と適量が
入っているかの確認
苦戦しながらも
終始楽しそうにみんな作業
をしてました!!
作業が終わったら記念に
つなぎ姿で写真撮影!

みんな楽しく作業をして
喜んでいただけて
私もとても嬉しかったです!
またこれからもカローラ鳥取で
皆様に楽しんでもらえる
ようなイベントを企画していきますので
ご参加お待ちしております!