警告灯や表示灯の意味ご存知ですか? その②
2024.02.24
第1弾から間が空いてしましました、、、
こんにちは!本部のミハラです!
警告灯・表示灯の紹介第2弾です!

水温警告灯(青)
今の時期寒いので中々消えない表示ですね。
エンジン冷却水の温度が低い時に点灯します。
水温が上がれば消灯しますが、点灯をし続けるようなら点検を受けてください。

PCS警告灯
点滅または点灯とともにブザーが鳴った場合、プリクラッシュセーフティに異常があります。
早急にトヨタ販売店で点検を受けてください。
※PCS:プリクラッシュセーフティ

スリップ表示灯
タイヤがスリップし、ブレーキ制御システム系統が作動しています。
雪が積もっていたり路面が凍結しているとよく点滅・点灯します。
通常の走行時も点灯しているようなら安全のために早急に点検を受けてください。

充電警告灯
充電系統への異常があります。
ただちに安全な場所へ停車し、トヨタ販売店へご連絡ください。

クルーズコントロール表示灯
クルーズコントロールの異常が考えられます。
ディスプレイに表示されているメッセージの指示に従ってください。
点灯・点滅してもその後消灯すれば問題ありません。
不安な時や同じ現象が再度発生した場合はカローラ鳥取にご連絡ください。
ご紹介した警告灯・表示灯の種類や説明は、車種や年式によって異なる場合があります。
詳しくはおクルマの取扱説明書をご確認ください。
以上5種類の警告灯・表示灯の紹介でした!
第3弾をお待ちくださいませ
店舗に連絡を取りたい時はコチラ↓から

警告灯・表示灯の詳細やその他の困ったときはコチラ↓

こんにちは!本部のミハラです!
警告灯・表示灯の紹介第2弾です!

水温警告灯(青)
今の時期寒いので中々消えない表示ですね。
エンジン冷却水の温度が低い時に点灯します。
水温が上がれば消灯しますが、点灯をし続けるようなら点検を受けてください。

PCS警告灯
点滅または点灯とともにブザーが鳴った場合、プリクラッシュセーフティに異常があります。
早急にトヨタ販売店で点検を受けてください。
※PCS:プリクラッシュセーフティ

スリップ表示灯
タイヤがスリップし、ブレーキ制御システム系統が作動しています。
雪が積もっていたり路面が凍結しているとよく点滅・点灯します。
通常の走行時も点灯しているようなら安全のために早急に点検を受けてください。

充電警告灯
充電系統への異常があります。
ただちに安全な場所へ停車し、トヨタ販売店へご連絡ください。

クルーズコントロール表示灯
クルーズコントロールの異常が考えられます。
ディスプレイに表示されているメッセージの指示に従ってください。
点灯・点滅してもその後消灯すれば問題ありません。
不安な時や同じ現象が再度発生した場合はカローラ鳥取にご連絡ください。
ご紹介した警告灯・表示灯の種類や説明は、車種や年式によって異なる場合があります。
詳しくはおクルマの取扱説明書をご確認ください。
以上5種類の警告灯・表示灯の紹介でした!
第3弾をお待ちくださいませ
店舗に連絡を取りたい時はコチラ↓から

警告灯・表示灯の詳細やその他の困ったときはコチラ↓

