はじめまして!遠藤です!
2023.11.30
初めまして!
トヨタカローラの遠藤です!
ブログを書くのはこれが初めてです!
拙い文書など、所々あるかと思いますが、暖かい目で見ていただけると幸いです!
正直私は、ブログ担当の中でも
インドアな方だと思っています(笑)
ですので、私からは、
お得な情報やお役立ち情報
が多くなるかと思いますので、
お見逃しなく!
たまに、
遠藤の最近の話題
について発信して行けたらと思います!
前回、松浦さんが簡単な自己紹介をされてましたので、私も簡単に…
遠藤 拓実
(えんどう たくみ)
と申します!
休日の過ごし方は、
YouTubeやHuluを
見てることが多いです!
特に、QuizKnockさんの動画は
4年以上前からずっと見てます!
そして、
たまにドライブに出かけたりしてます!
鳥取県内がほとんどですが…(笑)
好きな物は
なんか小さくてカワイイやつ
略してちいかわです!
なかでも、
ハチワレが大好きです!
と、こんな感じで…
これらについて、今後話す機会もあると思いますので、楽しみにお待ちください^-^
今回は
遠藤の最近の話題
についてお話します!
今月は、鳥取市で開催された、
木の祭り
というものを見に行ってまいりました!
出し物や、屋台、更には演奏なんかも開催されておりました!
そんな木の祭りですがイベントのひとつに
先着300名に苗木プレゼント
というものがありまして、
実際に苗木をいただくことが出来ました!
頂いた苗木は、サザンカ(写真左)と
ヤマボウシ(写真右)という苗木で、
とても綺麗な花を咲かせるようです!
サザンカ
↓ ↓ ↓
ヤマボウシ
↓ ↓ ↓
貰った苗木は庭に植樹しました!
花が咲くのがとても楽しみです!
なにか成長がみられましたら、随時お伝え致しますので、楽しみにお待ちください!
今年も残すところ1ヶ月となりました。
こちらをご覧いただいている皆様、どのような1年だったでしょうか?
私は、飛び込み訪問を通じて、去年以上に色々なお客様と触れ合う機会を頂き、大変勉強になる1年でございました!
皆様が、来年
良い年なりますよう
願っております!
そして、冬の季節がやって参ります!
夏、エアコンなどで酷使したバッテリー
そして、冬になると気温が下がり、
バッテリーの性能低下に繋がり、
最悪、
エンジンが掛からない
といった報告が、多くなる時期でございます。
弊社でも、もちろんバッテリー交換は
承っておりますので、不安な方は、
気軽に足を運んでください!
お待ちしております!

はじめまして!!
2023.11.24
はじめまして!!
米子店の松浦です!
これからは、私もブログ作成に
携わらせていただくことになりました!
今回は、皆様に松浦のことを
知っていただくために、
自己紹介したいと思います!
松浦 慧 (まつうら けい)
・入社3年目
・趣味:筋トレ、旅行、テニス
また4年前からねこを飼いはじめた
のですが、とんでもなく可愛いので
少しだけご紹介させてください(笑)
いま、3匹のねこがいるのですが、
この子に、
この子に、
この子です!
3匹とも男の子です!
親バカすぎてたくさん写真を
撮ってしまいます(-_-;)
最近は寒いのでくっついて寝てますzz
かまってほしいときは
こんな格好したり、
見つめてきたり、
覗いてきたりと、
いろんな方法を使って
アピールしてきます
語りだすと止まらなくなるので
今回はここまで(笑)
また私の番が回ってきたら
少しだけ写真載せようと思います!
_________
最近さらに寒くなり、
雪も降ってきましたね
皆様、冬タイヤのご準備は
もうされていますか?
溝が少なかったり、古くなった
冬タイヤで雪道を走行すると、
夏タイヤで走るのと変わらないくらい
危険なんです!
弊社でも冬タイヤ取り扱って
おりますので、
お気軽に、お問い合わせください!
次回は 遠藤さんです!

秋、たのしいな
2023.11.14
こんにちは😆
米子店の宮田です。
スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋……
皆様、秋を満喫しておられますか?
私、宮田はというと
超絶満喫しております!
そんな、私の秋の満喫っぷりを
ご紹介していきたいと思います。
__________________________________
まず、なんといってもサウナ(^○^)
この時期はサウナが特に気持ちいいんです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
サウナの基本的な流れは、
|||||||||||||||||||
①サウナ室(8分〜12分)
②水風呂(1分〜2分)
③外気浴(10分〜15分)
※ベンチに座ったり横になったりして休憩することをいいます。
を繰り返します。
|||||||||||||||||||
③のとき、
全身に血が巡る感覚がして、
頭が真っ白になる
リラックス状態に突入するのですが、
この状態を最近話題の
「ととのう」
といいます!
この「ととのい状態」
がサウナの醍醐味だと
私は思っておりまして、
今の時期は程よく肌寒く、
サウナで火照った体を涼風がいい感じに
冷やしてくれるので、
ととのいやすいのです。
秋〜冬こそがサウナの
旬だと思っております!
サウナについて話し始めると長くなるので
この辺で切り上げます♨
サウナ好きなお客様、
ぜひサウナについて語りましょう!
___________________________________
そして、食欲の秋!
(別に秋じゃなくてもいっぱい食べていますが)
先日、広島県に
お好み焼きを食べに行ってきました。
あーネギ盛りがたまらん。
私は物心がついた頃から、
家で出てくるお好み焼きは、
焼きそば入りのお好み焼き
だったので、焼きそば入りが当たり前だと
思っていました。
関西風のお好み焼きは、
全く別物で、焼きそばがを使わない
ということを大人になってから
知りました。
自分で作るお好み焼きも
焼きそば入りのもので、
なかなか好評なのですが、
「やっぱりたまには本場のお好み焼きが食べたいよね〜。」
ってことで広島に遠征
プロが作るお好み焼きは段違いにウマイ!
ついでに銀杏の木を見てきました。
花より団子、銀杏よりお好み焼き。
______________________________
そして、最近始めました。
キャンプ△
以前からキャンプやりたいな〜
って思っていたのですが、
最近知人が鳥取市でキャンプ場を
オープンしたので、
レクチャーしてもらい、
キャンプデビュー☆三
外で食べる料理はいつもの
100倍おいしいーー!!!!
そしてキャンプといえば焚き火。
パチパチ音がしていい……
そして焚き火といえば
マシュマロでしょー!
本当は一杯やりたかったのですが、
この日は日帰りだったので断念(涙)
焚き火にあたりながら、
でっかい肉を焼いて
ビール飲む、
想像しただけで幸せですね~。
___________________
次の休みもキャンプ行ってきます△
そして最近は、キャンプ場に
サウナが併設されている施設が多く、
キャンプもサウナも楽しめるようです!!
_____________________________
こんな感じで秋を満喫しています!
最近急に寒くなって
大山では雪が降ったみたいですね!
行楽シーズンの今、車の点検、
早期のタイヤ交換をお忘れなく!
次回は松浦さんでーす(^_^)

号外で~す♪
2023.11.08
ブログをご覧の皆様、こんにちは!!
前回のブログで、リレー形式でお届けしますとお伝えしましたが、どうしても載せたい話題ができたので、急遽中嶋がお届けします♪
号外ということで(笑)
11月6日(月)に、米子店のサービス工場でトヨタカローラ鳥取のサービススキルコンテストが行われました!!
一般競技と新人エキシビション競技があり、米子店からはそれぞれ三谷さんと仲佐さんが出場しました!!
一般競技では、プロケア10という半年点検、新人エキシビション競技では、6ヶ月無料点検を実施いたしました!!
普段なかなか見ることのできない点検の様子を間近で見ることができ、とても勉強になりました!!こんな細かいところまでチェックするんだ~整備士ってすごいな~と思いながら釘付けになって見ていた中嶋でした!!
その様子をチラッとお届けしますネ!!
まずは、三谷さん!!
始まる前から緊張しまくりだったと言っていた三谷さんですが、点検が終わってホッとした時の満面の笑みの瞬間が撮れました❤
「喉も唇もカッサカサだわ~」って言ってました(笑)
点検している写真がなくて、すみません・・・
続いて、
「正確な点検ができるように頑張ります!!}と意気込んでいた仲佐さん!!
見事有言実行で、全項目達成!!
そしてなんと、
新人エキシビション銀賞獲得!!
おめでとうございます!!!
ワイパーゴム交換の様子
真剣な顔でデータ入力中・・・
最後は決めポーズ!!!
「やりきったゾ~!!!」
ブログをご覧の皆様、
定期的な点検をお忘れなく~!!
続いて・・・
日野高校の2年生10名が米子店に職場見学で来られました!!
シエンタのアクセサリーコンセントを使って、お湯を沸かし、みんなでホットココアを飲んだり・・・
車検整備の様子を見学したり・・・
みなさん真剣に話を聞いておられます!
コチラもなかなか普段触れることのできない貴重な体験ですね!!
皆様楽しんでいただけたでしょうか~?
これを機会に一人でも多くの方が車や米子店に興味を持っていただけたら嬉しいです❤
今日はこのあたりで!!
次は宮田さんにバトンタッチします★

11ページ(全48ページ中)