お彼岸
2023.09.21
こんにちは
トヨタカローラ鳥取
倉吉店の門脇です。
「暑さ
寒さも
彼岸まで」と
よく言われていますが
今年は
そうじゃないようですね。
朝夕の一日の
気温差は感じるように
なってきましたので
皆さま
体調管理には
十分にお気を付けください。
お車の
調子管理も大切です。
たとえば
トヨタのお店で
実施しています
★★★★★★★★★★★★★★★
プ ロ ケ ア 10
★★★★★★★★★★★★★★★
お客様に代わってお車の点検を
お引き受けするものです。
無料点検・法定点検に加えて
日常点検のサポートとして
6ヶ月毎の実施をおすすめします。
運転席・wン人ルーム・外廻りを
プロの目で厳しくチェック。
診断後は各点検項目について
お客様お一人お一人に応じた
メンテナンスプランを
アドバイスいたします。
ショールーム内で
コヒー等をおのみいただいている間に
完了いたします。
(オイル交換5ℓまでの交換を
含みます。)
ご料金は全部で
税込6,050円
です。
酷暑の夏の後
秋のお出かけ前に
いかがでしょうか。

クラヨシセブンズ!
倉吉店のサービススタッフ
皆様のご来店をお待ちしております。
お待ちお待たせいただかないために
ご予約後のご来店をおすすめいたします。
話
変わりまして
今度の土日は


au
UQ
何でも相談会です。
倉吉店のスタッフもですが
auアドバイザーが常駐いたします。
料金相談
機種変更
auまたは他キャリアからの
UQモバイルへの
お使いの機種はそのままでの変更など
なんでもご相談会です。
また

23日土曜日は
琴浦町役場
北側駐車場において
運営
琴浦町役場と
琴浦大山警察署による
倉吉店 出張
サポカー体験会です。
時間は
朝の10時から午後2時までです。
(雨天中止の場合有り)
体験して頂ける車は
新型シエンタ
と
ヤリス
です。
ご来場をお待ちしております。
「あっ ほんとに止まったわ!!」
のお声をよくお聞きする体験会です。
そして
最後に先日行われた
島根トヨタグループ
85周年記念大運動会!
出雲ドームで開催でした。
早朝より大型バスで
みんなで行って参加してきました。
倉吉店は
パープルのユニホームで参加。

騎馬戦の待機中です。

倉吉店は
見事に
優勝!!

優勝後
笑顔でガッツポーズの
左から
西村主任
安達係長
細谷係長
橋崎主任
谷田さんです。
そのほかにも
米田主任が障害物競走で
みんなでボール送りで
他にも100m200m二人三脚ムカデ競争の
メドレーリレーで
!!!!!!!!!!!!!!!!!
YU U SYO U
優勝
!!!!!!!!!!!!!!!!!
みんなホントに頑張りました。

この頑張りを
お客様の為に
日頃の仕事に活かします!
今後も
倉吉店を宜しくお願いいたします。
では
今回はここまで。
m(__)m

トヨタカローラ鳥取
倉吉店の門脇です。
「暑さ
寒さも
彼岸まで」と
よく言われていますが
今年は
そうじゃないようですね。
朝夕の一日の
気温差は感じるように
なってきましたので
皆さま
体調管理には
十分にお気を付けください。
お車の
調子管理も大切です。
たとえば
トヨタのお店で
実施しています
★★★★★★★★★★★★★★★
プ ロ ケ ア 10
★★★★★★★★★★★★★★★
お客様に代わってお車の点検を
お引き受けするものです。
無料点検・法定点検に加えて
日常点検のサポートとして
6ヶ月毎の実施をおすすめします。
運転席・wン人ルーム・外廻りを
プロの目で厳しくチェック。
診断後は各点検項目について
お客様お一人お一人に応じた
メンテナンスプランを
アドバイスいたします。
ショールーム内で
コヒー等をおのみいただいている間に
完了いたします。
(オイル交換5ℓまでの交換を
含みます。)
ご料金は全部で
税込6,050円
です。
酷暑の夏の後
秋のお出かけ前に
いかがでしょうか。

クラヨシセブンズ!
倉吉店のサービススタッフ
皆様のご来店をお待ちしております。
お待ちお待たせいただかないために
ご予約後のご来店をおすすめいたします。
話
変わりまして
今度の土日は


au
UQ
何でも相談会です。
倉吉店のスタッフもですが
auアドバイザーが常駐いたします。
料金相談
機種変更
auまたは他キャリアからの
UQモバイルへの
お使いの機種はそのままでの変更など
なんでもご相談会です。
また

23日土曜日は
琴浦町役場
北側駐車場において
運営
琴浦町役場と
琴浦大山警察署による
倉吉店 出張
サポカー体験会です。
時間は
朝の10時から午後2時までです。
(雨天中止の場合有り)
体験して頂ける車は
新型シエンタ
と
ヤリス
です。
ご来場をお待ちしております。
「あっ ほんとに止まったわ!!」
のお声をよくお聞きする体験会です。
そして
最後に先日行われた
島根トヨタグループ
85周年記念大運動会!
出雲ドームで開催でした。
早朝より大型バスで
みんなで行って参加してきました。
倉吉店は
パープルのユニホームで参加。

騎馬戦の待機中です。

倉吉店は
見事に
優勝!!

優勝後
笑顔でガッツポーズの
左から
西村主任
安達係長
細谷係長
橋崎主任
谷田さんです。
そのほかにも
米田主任が障害物競走で
みんなでボール送りで
他にも100m200m二人三脚ムカデ競争の
メドレーリレーで
!!!!!!!!!!!!!!!!!
YU U SYO U
優勝
!!!!!!!!!!!!!!!!!
みんなホントに頑張りました。

この頑張りを
お客様の為に
日頃の仕事に活かします!
今後も
倉吉店を宜しくお願いいたします。
では
今回はここまで。
m(__)m

