すっかり秋ですね。
2020.11.11
いつも、
ありがとうございます。
倉吉店の門脇です。
先日は、ショールームの
入口のプランターに

こんなお客様が、
来られてましたよ。
(^.^)
朝夕、本当に冷え込みが
厳しくなってきましたね。
皆様、体調には本当に
お気を付けて頂きたく
思います。
私はまだ準備していませんが、
こう寒くなると。
皆様、ご自宅の暖房のご用意は、
いかがでしょうか。
最近は、エアコンだけと
言われるお客様も
多いいですが、
ストーブ等を使われる方は、
十分に取扱いにご注意ください。

11月9日から、
「秋の全国火災予防週間」が
始まりまして、休日でしたので、
私もパレードに参加してまいりました。
火災と言えば、
建物火災を思い浮かべられる方が
多いいと思いますが、
車両火災と言うものも発生しております。
オイル等がなくなってと言う事例も
全国では、有るようです。
オイル交換の時期には、
なっておられませんか?

只今、
倉吉店では、
オイル交換とタイヤ交換をセットで
お得なご料金でさせて頂いております。
また、

12か月点検のお客様には、
商品券等が当たるキャンペーンも
開催中です。
今一度、
オイル交換、
点検の時期を
ご確認して頂ければと思います。
さて、
その消防のパレードの途中で、
思いがけないものを
見る事が出来ました。

わかりますでしょうかね?
琴浦町の船上山の
ふもとの桜の花です。
桜と言えば、
春!
ですが、
秋から冬にかけて
咲く桜。
見れたのは、
車窓からの数秒でしたが、
結構良かったです。
(^o^)v
ここからは、
いつもの、
倉吉店スタッフ紹介コーナーです!
今回は

サービスエンジニアの
藤田 遼 さんです。
(写真は、実際の作業中ではありません)
入社2年目のエンジニアさんです。
工場内での作業は、
もちろんですが、

事務所内においては、
パソコンに向かって、
お客様への、
点検結果の入力や、
作業内容の追加のご料金案内等の
ご案内の打ち込みもしておられます。
1日頑張って、
家に帰れば、
ミュージシャン!!
Ryou Fuzita へ
d=(^o^)=b
作曲の勉強中だそうです。
この前も、
主題歌の良さに惹かれれ、
見に行ってこられたそうです。
ここで、一言
「何事も一生懸命!
仕事も趣味も
全力です!
安心してお客様が、
マイカーを任せて
頂けるように、
頑張ります。
これからは、
スタッドレスタイヤの
交換作業が、増えますが、
交換だけでなく、
空気圧の調整も
させて頂きます、
安心して、
ぜひ、ご来店ください。
お待ちいただかない為にも、
あらかじめの、ご予約を
おすすめいたします。」

今週は、
カロ鳥フェス♪
開始!
まずは、
今、人気の
「スライドドアフェスタ」
です、
ぜひご来店ください」
とのことでした。
サービスの事だけでなく、
車も販売、イベントにも
気を使ってもらいました。
倉吉店社員一同、
お待ちしております。
ぜひご来店ください。
今回は、ここまでです。
m(_ _)m
ありがとうございます。
倉吉店の門脇です。
先日は、ショールームの
入口のプランターに

こんなお客様が、
来られてましたよ。
(^.^)
朝夕、本当に冷え込みが
厳しくなってきましたね。
皆様、体調には本当に
お気を付けて頂きたく
思います。
私はまだ準備していませんが、
こう寒くなると。
皆様、ご自宅の暖房のご用意は、
いかがでしょうか。
最近は、エアコンだけと
言われるお客様も
多いいですが、
ストーブ等を使われる方は、
十分に取扱いにご注意ください。

11月9日から、
「秋の全国火災予防週間」が
始まりまして、休日でしたので、
私もパレードに参加してまいりました。
火災と言えば、
建物火災を思い浮かべられる方が
多いいと思いますが、
車両火災と言うものも発生しております。
オイル等がなくなってと言う事例も
全国では、有るようです。
オイル交換の時期には、
なっておられませんか?

只今、
倉吉店では、
オイル交換とタイヤ交換をセットで
お得なご料金でさせて頂いております。
また、

12か月点検のお客様には、
商品券等が当たるキャンペーンも
開催中です。
今一度、
オイル交換、
点検の時期を
ご確認して頂ければと思います。
さて、
その消防のパレードの途中で、
思いがけないものを
見る事が出来ました。

わかりますでしょうかね?
琴浦町の船上山の
ふもとの桜の花です。
桜と言えば、
春!
ですが、
秋から冬にかけて
咲く桜。
見れたのは、
車窓からの数秒でしたが、
結構良かったです。
(^o^)v
ここからは、
いつもの、
倉吉店スタッフ紹介コーナーです!
今回は

サービスエンジニアの
藤田 遼 さんです。
(写真は、実際の作業中ではありません)
入社2年目のエンジニアさんです。
工場内での作業は、
もちろんですが、

事務所内においては、
パソコンに向かって、
お客様への、
点検結果の入力や、
作業内容の追加のご料金案内等の
ご案内の打ち込みもしておられます。
1日頑張って、
家に帰れば、

ミュージシャン!!
Ryou Fuzita へ
d=(^o^)=b
作曲の勉強中だそうです。
この前も、
主題歌の良さに惹かれれ、

見に行ってこられたそうです。
ここで、一言
「何事も一生懸命!
仕事も趣味も
全力です!
安心してお客様が、
マイカーを任せて
頂けるように、
頑張ります。
これからは、
スタッドレスタイヤの
交換作業が、増えますが、
交換だけでなく、
空気圧の調整も
させて頂きます、
安心して、
ぜひ、ご来店ください。
お待ちいただかない為にも、
あらかじめの、ご予約を
おすすめいたします。」

今週は、
カロ鳥フェス♪
開始!
まずは、
今、人気の
「スライドドアフェスタ」
です、
ぜひご来店ください」
とのことでした。
サービスの事だけでなく、
車も販売、イベントにも
気を使ってもらいました。
倉吉店社員一同、
お待ちしております。
ぜひご来店ください。
今回は、ここまでです。
m(_ _)m